OCNセキュリティ対策(個人・中小企業のお客さま)

ここでは、最新のセキュリティ情報やセキュリティコラムをご覧いただけます。

安心対策のキホン

個人情報の取扱

個人情報の取り扱いは慎重に

個人情報とは、一般に各種ユーザーID・パスワードをはじめ、メールアドレス、自宅の住所、電話番号、銀行口座、クレジットカード番号・有効期限といった情報のことを指します。悪意のあるユーザーがこれらの情報を入手すれば、本人になりすまして不正アクセスや詐欺などの犯罪行為が可能になってしまいます。

img_beginner_01_01

個人情報の入力は慎重に

個人情報を不正に入手する手口としては、アンケートや懸賞応募を装ったWebサイトへの誘導などがありますが、基本的には「安易な気持ちで個人情報を入力しない」ということがもっとも大切です。ネットショッピングなどでも、信頼の置けるサイト以外は銀行振り込みや代引き決済を利用するなど、個人情報を流出させないために慎重な対応を心がけましょう。

目的からサービスを探す
「ぴったりナビ」

おすすめセキュリティ製品

危険なサイトへのアクセスを防ぎ
SNSのプライバシーを守る

ウイルス対策から
パスワード安全管理まで

迷惑メールフィルターが
Webメールにも対応

特集

その他のお取り扱い製品

Internet SagiWall for マルチデバイス

FFRI yarai Home and Business Edition


OCNセキュリティトップ

危険なサイトへのアクセスを防ぎ
SNSのプライバシーを守る

ウイルス対策から
パスワード安全管理まで

迷惑メールフィルターが
Webメールにも対応

特集

目的からサービスを探す
「ぴったりナビ」

おすすめセキュリティ製品

製品ピックアップ

特集