OCN モバイル ONEに乗り換える時に
必要な準備ってある?
そんな疑問を解決します。
事前確認が必要なチェックポイントをみていきましょう!!
OCN モバイル ONEを申し込む前にチェックしよう


端末を準備しよう

- どの端末で使えるかまず確認しておきましょう。
- 端末の準備には3つの方法があります。
- 今使っている端末を再利用
- OCN モバイル ONEとセットになった端末を購入
- 中古ショップ等で購入

SIMカードサイズを確認しよう!

- SIMカードのサイズは、大きい順に「標準SIM」、「microSIM」、「nanoSIM」の3種類。スマホの機種によって利用できるサイズは違います。
- SIMカードのサイズについては、「OCN モバイル ONE 動作確認済みデータ端末一覧」でご確認ください。

- 弊社サービスで提供する「マルチカットSIM」は任意のサイズにカットでき、「標準SIM」、「microSIM」、「nanoSIM」の3サイズに対応します。ご利用端末のSIMサイズをご確認のうえ、切り目に沿ってカットしてください。
- 弊社サービスで提供する「マルチカットSIM」は任意のサイズにカットでき、「標準SIM」、「microSIM」、「nanoSIM」の3サイズに対応します。ご利用端末のSIMサイズをご確認のうえ、切り目に沿ってカットしてください。

自分に合ったコースを選ぼう


Gmailなどのメールアカウントの取得や設定をしておこう


- OCN モバイル ONEではキャリアメールが使えませんが、Gmailなどに事前に移行しておくと、安心です。
- OCN モバイル ONEを契約すると、OCNメールのアカウントが提供されます。
- LINEを使うことができますが、アカウントや設定の引き継ぎが必要です。
サービス名、ロゴ等は各社の商標または登録商標です。

今、音声通話で利用しているサービスが使えるかチェックしよう

- 留守番電話、キャッチホンは有料オプションです。お申し込みと端末での設定が必要になります。
- その他、無料でもご利用前に端末での設定が必要なオプションがあります。


おすすめの端末