AIチャットが回答!
AIチャットが回答!

お申し込みの流れ

本サイトからお申し込みいただくと、
1週間程度で利用可能!
(SIMのみ2〜3日程度)

お申し込みから商品到着・ご利用開始までの流れ <スマホセット>お申し込み→本人確認手続き→配送→商品到着・ご利用開始 <SIMのみ・音声対応SIM>お申し込み→本人確認手続き→配送→商品到着・ご利用開始 <SIMのみ・データ通信専用 / SMS対応SIM>お申し込み→配送→商品到着・ご利用開始

カンタンお申し込み3ステップ

  • 1準備

    準備
  • 2お申し込み

    お申し込み
  • 3受取(設定)

    受取(設定)

1準備

お申し込みに必要となるもの

クレジットカード
クレジットカードご契約者ご本人名義のクレジットカードをご用意ください

3Dセキュアを登録している方はお手続き時に3Dセキュア認証ページが表示されますのでパスワードをご準備ください。

利用可能なクレジットカードはこちら
VISA MasterCard JCB
本人確認書類
本人確認書類ご契約手続きに必要です

本人確認書類に記載のご住所宛に発送します。また、商品は「転送不可」で、他の住所で受け取ることができません。

本人確認書類についてはこちら

以下の書類のうちいずれかを、本人確認書類とてご用意ください。

運転免許証 健康保険被保険者証※ パスポート
住民基本台帳カード 個人番号カード
  • 本人確認書類に記載の住所と現在お住まいの住所が異なる場合または本人確認書類に建物名や部屋番号など、配送に必要な情報が記載されていない場合、本人確認書類に加え、補助書類が必要になります。
  • アップロードいただいた本人確認書類の記載事項(氏名、生年月日、住所など)がうまく読み取れない場合、書類の再提出をお願いすることがあります。なお、本人確認書類を加工する行為(一部を隠す、モザイクをかける等を含みます)は行わないでください。お申し込みをお断りする場合がございます
    (各種健康保険証の記号・番号をマスキングする行為を除きます。)
  • NGの原因となりやすいパターンはこちら

※ ドコモショップ/量販店ドコモカウンターでの健康保険証の取扱いについては2023年5月23日をもって終了させていただきました。

携帯電話番号MNP予約番号
MNP予約番号電話番号そのままで他社から乗り換えの場合のみ

有効期限までの残日数が12日以上である必要があります。

MNP予約番号の取得はこちら

電話番号そのままで他社から乗り換え希望の方は、お使いのキャリアから数字10桁の予約番号を申し込みの前に必ず取得してください。電話で簡単に取得することができます。

NTTドコモ
0120-800-000(午前9時〜午後8時)
ソフトバンク
0800-100-5533(午前9時〜午後8時)
au/沖縄セルラー
0077-75470(午前9時〜午後8時)
ワイモバイル
0120-921-156(午前9時〜午後8時)

2お申し込み

本サイトから「お申し込み」ボタンを押していただくと、お申し込みページに進みます。

お申し込みの流れ 
約10分でお申し込みが完了します。

お申し込みはお一人様1セット限りとさせていただきます。また、お手続き完了から約一週間程度で商品をお届けします。

手続き
ご契約手続き

以下の情報を専用サイトに入力・アップロードをしてください。

  • 商品・プラン選択
  • お申し込み情報入力
    • ご契約情報の入力
    • クレジットカード情報の入力:1回目(スマホ端末購入のため)
    • gooIDの登録(goo IDは dアカウントと紐づけ設定が可能です)
      dアカウントとgooIDの紐づけ設定について
    • クレジットカード情報の入力:2回目
      (OCN モバイル ONEの初期手数料および月額利用料のお支払いのため)
  • ご本人確認(本人確認書類のアップロード)本人確認書類の画像送信について
受け取る
スマホとSIMカードをお受け取り

お申し込みから1週間程度でお届けする「OCN会員登録証」は大切に保管してください。

お申し込み時(本人確認書類に記載のご住所)にご登録した住所に配送します。転送はできませんのでご注意ください。

現在お使いの電話番号をそのまま利用する方

MNP開通のお申し込み(任意)
「MNP転入 開通手続受付」専用ページより、MNP開通のお申し込みをしてください。
  • 「OCN会員登録証」をお手元にご準備してください。お申し込みがない場合は弊社にて開通処理を実施します。
  • 開通手続き完了後、移転元のSIMカードは使用不可となり、新しいSIMカードが開通します。
完了
お申し込み完了

3受取(設定)

お受け取り後、端末にSIMカードをさして接続設定してください。

設定方法

SIMカードが到着したら、OCN モバイル ONEを利用するデータ端末に、接続方式(PDP-TYPE)、接続先(APN)、認証ID、パスワード、認証方式を入力します。設定に必要な情報は、「お申込内容のご案内」をご確認ください。

端末ごとの設定方法
設定が不安な方は、サポートが受けられます。

  • SIMの挿し替えや設定が不安な方はお電話でサポートします。(無料)
  • さらに、サポートオプション(有料)で初期設定だけでなく、スマホ利用中のお困りごとや相談を電話と遠隔操作で解決に導きます。
  • 専門スタッフがご自宅に訪問する設定サポートオプション(有料)もあります。

カンタンお申し込み4ステップ

  • 1対応機種を用意

    対応機種を用意
  • 2準備

    準備
  • 3お申し込み

    お申し込み
  • 4受取(設定)

    受取(設定)

※ SIMカードの種類によって準備するものが異なります。

1対応機種を用意

以下の「動作確認済端末一覧」で、ご確認いただけます。

※ 現在お使いの端末でご利用になる際、SIMロック解除が必要な場合があります。キャリアにてお手続き可能です。

2準備

お申し込みに必要となるもの

クレジットカード
クレジットカードご契約者ご本人名義のクレジットカードをご用意ください

3Dセキュアを登録している方はお手続き時に3Dセキュア認証ページが表示されますのでパスワードをご準備ください。

利用可能なクレジットカードはこちら
NTT Group Card、VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、UC、DC、Cedyna、UFJ Card、NICOS、SAISON CARD、Rakuten Card、Orico、AEON、Life CARD、JACCS、NISSENREN、TS3
本人確認書類
本人確認書類ご契約手続きに必要です

本人確認書類に記載のご住所宛に発送します。また、商品は「転送不可」で、他の住所で受け取ることができません。

本人確認書類についてはこちら

以下の書類のうちいずれかを、本人確認書類とてご用意ください。

運転免許証 健康保険被保険者証 パスポート
住民基本台帳カード 個人番号カード
  • 本人確認書類に記載の住所と現在お住まいの住所が異なる場合または本人確認書類に建物名や部屋番号など、配送に必要な情報が記載されていない場合、本人確認書類に加え、補助書類が必要になります。
  • アップロードいただいた本人確認書類の記載事項(氏名、生年月日、住所など)がうまく読み取れない場合、書類の再提出をお願いすることがあります。なお、本人確認書類を加工する行為(一部を隠す、モザイクをかける等を含みます)は行わないでください。お申し込みをお断りする場合がございます。
    (各種健康保険証の記号・番号をマスキングする行為を除きます。)
  • NGの原因となりやすいパターンはこちら

※ ドコモショップ/量販店ドコモカウンターでの健康保険証の取扱いについては2023年5月23日をもって終了させていただきました。

携帯電話番号MNP予約番号
MNP予約番号音声対応SIMへ電話番号そのままで他社から乗り換えの場合のみ

有効期限までの残日数が12日以上である必要があります。

MNP予約番号の取得はこちら

電話番号そのままで他社から乗り換え希望の方は、お使いのキャリアから数字10桁の予約番号を申し込みの前に必ず取得してください。電話で簡単に取得することができます。

NTTドコモ
0120-800-000(午前9時〜午後8時)
ソフトバンク
0800-100-5533(午前9時〜午後8時)
au/沖縄セルラー
0077-75470(午前9時〜午後8時)
ワイモバイル
0120-921-156(午前9時〜午後8時)

3お申し込み

本サイトから「お申し込み」ボタンを押していただくと、お申し込みページに進みます。

お申し込みの流れ

手続き
お申し込み手続き

以下の情報を専用サイトに入力・アップロードをしてください。

  • 商品内容の選択
  • ご契約情報の入力
  • MNP予約番号の入力(電話番号そのままで他社から乗り換えの場合のみ)
  • ご本人確認(本人確認書類のアップロード)本人確認書類の画像送信について
  • クレジットカード情報の入力
受け取る
SIMカードお受け取り

お申し込みから1週間程度でお届けする「OCN会員登録証」は大切に保管してください。

お申し込み時(本人確認書類に記載のご住所)にご登録した住所に配送します。転送はできませんのでご注意ください。

現在お使いの電話番号をそのまま利用する方

MNP開通のお申し込み(任意)
「MNP転入 開通手続受付」専用ページより、MNP開通のお申し込みをしてください。
  • 「OCN会員登録証」をお手元にご準備してください。お申し込みがない場合は弊社にて開通処理を実施します。
  • 開通手続き完了後、移転元のSIMカードは使用不可となり、新しいSIMカードが開通します。
完了
お申し込み完了

お申し込みの流れ

手続き
お申し込み手続き

以下の情報を専用サイトに入力・アップロードをしてください。

受け取る
SIMカードお受け取り

お申し込み後届く(またはお申し込み終了画面からダウンロードいただく)「OCN会員登録証」は大切に保管ください。

完了
お申し込み完了

4受取(設定)

お受け取り後、ご利用端末のSIMサイズをご確認のうえ、端末にSIMカードをさして接続設定してください。

設定方法

SIMカードが到着したら、OCN モバイル ONEを利用するデータ端末に、接続方式(PDP-TYPE)、接続先(APN)、認証ID、パスワード、認証方式を入力します。設定に必要な情報は、「お申込内容のご案内」をご確認ください。

端末ごとの設定方法
設定が不安な方は、サポートが受けられます。

  • SIMの挿し替えや設定が不安な方はお電話でサポートします。(無料)
  • さらに、サポートオプション(有料)で初期設定だけでなく、スマホ利用中のお困りごとや相談を電話と遠隔操作で解決に導きます。
  • 専門スタッフがご自宅に訪問する設定サポートオプション(有料)もあります。

本サイト以外のショッピングサイトでご購入の場合(パッケージを既に持ってる方)

本サイト以外のショッピングサイトでパッケージをご購入された方は
ご利用開始お手続き(アクティベート)が必要になります。
お手元のパッケージをご確認いただき、
ご利用開始お手続き(アクティベート)よりお手続きをお願いいたします。

SIMパッケージ OCN モバイル ONE (音声/SMS/データ共用) OCN モバイル ONE (音声対応パッケージ) OCN モバイル ONE (データ通信専用SIM) OCN モバイル ONE (データ通信専用SIM SMS対応)

Get ADOBE READER

PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」がインストールされている環境が必要です。