ウイルスバスター クラウド 月額版は、月額料金でご利用いただける
パソコン、スマホ、タブレットの総合セキュリティサービスです。
パソコンも、スマホも、まとめて対策。
1つのライセンスで最大3台※1まで、ご利用いただけます。
料金は回線とご一緒に。
本製品のライセンス料金を回線料金などとまとめて
お支払いいただけます。
更新手続きは不要。
定期的なライセンス更新の手続きは必要ありません。
- ※1
- 1台にOSが1つの場合。対応OSはWindows、Mac、Android、iOSです。
パソコンやスマホを狙う脅威は、
あなたの身近にも存在しています。
Webサイトの閲覧やSNSの投稿、人気アプリのインストールなど、いつもの生活の中で“脅威”は気が付かないうちにあなたの大切な金銭や個人情報を狙っています。
SMS経由でネット利用者を不正サイトへ誘導し、
情報や金銭をだまし取るネット詐欺
スマホに入り込んで不正行為を働く不正アプリ
いつもの生活の中で“脅威”は気が付かないうちに
あなたの大切な金銭や個人情報を狙っています。
あなたのデジタルライフを支え続ける
金銭や個人情報流出への対策をする
WebサイトやSMSなど多様な手口で近づくネット詐欺や不正アプリを予防して、
あなたの大切な情報の流出への対策ができます。※
※ 不正アプリ対策、決済時の通信環境チェックはAndroid版でご利用いただけます。
ネット詐欺や不正アプリ対策
WebサイトやSMSなど多様な手口で近づくネット詐欺や不正アプリを予防して、あなたの大切な情報の流出への対策ができます。※
※ 不正アプリ対策、決済時の通信環境チェックはAndroid版でご利用いただけます。
ネット詐欺
本物そっくりな偽サイトを利用してしまうと、クレジットカード情報などを盗まれることも。Webサイトの安全性をAI技術を用いて判定し、ネット詐欺サイトなどの危険なWebサイトへのアクセスを予防します。
危険なSMS
SMSでの宅配便不在連絡も、本物を装った偽のメッセージの可能性があります。
危険なメッセージの特徴や不正なWebサイトのURLを分析し、事前に危険なSMSを別フォルダに振り分けます。
※ iOSのみ対応しています。
不正・迷惑アプリ
人気アプリや有名企業に偽装した不正アプリを誤ってインストールしてしまうと、スマホが犯罪の踏み台にされる可能性が。
AI技術で巧妙に仕込まれた不正・迷惑アプリの侵入を予防します。※
※ Android版のみ対応しています。
通信の盗み見や決済時のリスクを通知
Wi-Fi利用時の通信の盗み見リスクや決済時の通信環境をチェックし、あなたのプライバシー流出の対策をします。※
※ 不正アプリ対策、決済時の通信環境チェックはAndroid版でご利用いただけます。
危険なWi-Fiへの接続
安全性の低い危険なフリーWi-Fiに接続してしまうと、通信内容が盗み見されたり、情報が盗まれる危険性も。
Wi-Fi接続時に自動でWi-Fiの安全性をチェックしてリスクを警告します。
決済時のリスク
金融機関を名乗った偽アプリをインストールして使ってしまうと口座情報やパスワードなどが盗み出され不正利用されることも。
銀行アプリなどの利用時に、端末や通信環境、アプリの安全性などを確認してオンライン取引を安全に行います。
※ Android版のみ対応しています。
SNSからの情報流出
自宅付近で撮影した写真を全体公開でSNSに投稿すると、自宅の位置などが不特定多数の人に知られてしまうかもしれません。
SNSのプライバシー設定を簡単に推奨設定に変更でき、うっかり個人情報を公開してしまっていたという事態を予防することができます。
スマホライフをサポート
365日製品のお問い合わせが可能。盗難紛失対策やスマホ最適化などの機能で、
あなたのスマホライフをサポートします。

充実のサポート
365日年中無休で製品の設定や操作について電話、メール、チャットで問い合わせできます。電話サポートは国内拠点で対応しています。

盗難・紛失時に備える
スマホの中には連絡先、写真、メールなど大事なデータが詰まっているため、紛失時に備えた対策がとても重要です。
遠隔で端末ロック・データ消去や、スマホの位置を地図上に表示したり、アラームを鳴らしたりすることができます。

お子さまのスマホに対策
SNSサイトや無料通話アプリで知らない人と子供がやりとりし、犯罪に巻き込まれる例が急増しています。
指定したWebサイトやアプリにアクセスできないように事前に設定することで、子供がトラブルに巻き込まれないように対策することができます。
※ アプリの利用制限はAndroid版のみ対応しています。
- ※1
- iOS版のみご利用いただけます。
- ※2
- Android版のみご利用いただけます。
パソコンやスマホを狙う脅威は、
あなたの身近にも存在しています。
Webサイトの閲覧やSNSの投稿、人気アプリのインストールなど、いつもの生活の中で“脅威”は気が付かないうちにあなたの大切な金銭や個人情報を狙っています。
気づかぬうちにウイルス感染!?

メールの添付ファイルやWebサイトの不正広告などから気づかぬうちにウイルスに感染している可能性が・・・。
企業を装った詐欺メールに
騙される!?

企業からのお知らせメールも、本物を装った偽のメッセージの可能性があります。不正なサイトに誘導されて詐欺に遭うかも・・・。
オンラインで買い物しようと
したら偽サイトだった!?

知らないうちに本物を装った偽サイトで買い物をしてしまい、商品がいつまでたっても届かないなんてことも・・・。
お子さまのネット利用で犯罪に
巻き込まれる危険も・・・

SNSや無料アプリで危険なWebサイトに子供が接触し、犯罪に巻き込まれるなんてことも・・・。
あなたの大切な金銭や個人情報流出への対策を行えます。
ウイルスの侵入を予防する!
AI技術を活用し、不正なアプリやファイルを判別し、ウイルスをブロックします。
<対応OS> Windows/Mac/Android

詐欺メールに対策する!
Webメール上で、情報や金銭を窃取する目的で利用者をだます詐欺メールを検出し、警告画面を表示します。
<対応OS> Windows/Mac

個人情報や金銭をだまし取る詐欺サイトをブロック!
AI技術でさらに進化したWeb脅威対策機能で、詐欺サイトへのアクセスをブロックします。
<対応OS> Windows/Mac/Android/iOS・iPadOS

保護者による利用制限でお子さまへの対策を!
有害なWebサイトにアクセスできないように設定し、お子さまへの対策をすることができます。
<対応OS> Windows/Mac/Android/iOS・iPadOS

ウイルスバスター クラウドの特長

防御力
巧妙化するネット詐欺の脅威から金銭や個人情報流出の対策をすることができます。

マルチデバイス対応
大事なスマホにもセキュリティ対策が必要。パソコン、スマホ、タブレットと3台まで使用できます。※
- ※
- 1台にOSがひとつの場合。Windows、Mac、Android、iOS・iPadOSでご利用いただけます。

お客さまサポート
電話やメール、チャットなど、さまざまな方法で365日問い合わせができます。
ウイルスバスター クラウドの充実機能

決済保護ブラウザ
オンラインバンキングやオンラインショッピングの利用時に入力された口座情報やクレジットカード情報を詐取する攻撃をブロックします。※
- ※
- Windows版でご利用いただけます。

フォルダシールド
指定されたフォルダ内のファイルを保護する機能で、あなたの大事な写真や動画をランサムウェア(身代金要求型ウイルス)などの脅威に対策することができます。※
- ※
- すべてのランサムウェアに対応するものではありません。Windows・Mac版でご利用いただけます。

サイレントモードで快適
ゲームプレイ中や動画視聴時など全画面表示時に緊急でないポップアップやスケジュールスキャンを一時停止します。リアルタイムスキャンの保護機能は有効なため、安心してゲームや動画の視聴をお楽しみいただけます。※
- ※
- Windows版でご利用いただけます。
トレンドマイクロ ID プロテクション 月額版は、
個人情報とプライバシーを保護※します。
※個人情報漏えい監視機能やパスワードの管理などの流出対策に加え、
追跡型広告配信に使用されるWeb閲覧履歴などの情報収集防止機能などを含みます。
移行方法についてはこちらをご覧ください。
トレンドマイクロ ID プロテクション 月額版の特長
個人情報漏えい監視
個人情報を登録し、流出をチェックします。また、個人情報流出時にはセキュリティアドバイザーがメールや電話で対処方法をサポートします※。
- ※
- 情報の流出や不正利用時の対処支援は問題解決のご支援を行うためのもので、問題解決を保証するものではありません。
パスワードを管理する
パスワードを生成することも可能。
登録したID、パスワードは、暗号化方式であるAES 256bitで保存され、トレンドマイクロでも見ることはできません。
SNSアカウントの乗っ取り対策
お客さまのSNSアカウントの不審な挙動を監視します。不審な挙動があった場合には通知してお知らせします※。
- ※
- すべての不正利用を検知することを保証するものではありません。Google および Facebook、Instagramが対象です。
インターネット利用時のプライバシーを保護
Web閲覧履歴の情報収集をブロックし、パーソナル広告の表示を防ぎます。お使いのデバイスが接続しているWi-Fiをいつでもチェックします※。
- ※
- Android および iOS、iPadOS のアプリでのみご利用いただけます。
他にもある
トレンドマイクロ ID プロテクションでできること
危険なWebサイトを警告※
閲覧しているWebサイトがフィッシング詐欺など、重要な個人情報を盗む不正サイトでないか確認し、不正サイトと判定した場合に警告。
- ※
- Windows および Mac のブラウザ拡張機能でのみご利用いただけます。
SNSアカウントのプライバシー保護対策
お客さまのSNSアカウントに不正利用があった場合に通知。※1
SNSアカウントのプライバシー設定をチェックします。※2
- ※1
- すべての不正利用を検知することを保証するものではありません。Google および Facebook、Instagram が対象です。
- ※2
- Windows および Mac のブラウザ拡張機能でのみご利用いただけます。
トレンドマイクロ ID プロテクション 月額版 機能一覧 / 動作環境
トレンドマイクロのWEBサイトをご確認ください。
トレンドマイクロ ID プロテクション 月額版 インストール方法
インストール方法は こちらからご確認ください。