OCN迷惑メール対策

OP25B(メール送信規制)

動的IPアドレスからOCN網外に送信されるメール送信を規制します。
OP25Bによるメール送信規制のしくみ

「OP25B(Outbound Port 25 Blocking)」とは、迷惑メールを減少させる為に、ウイルス感染者や迷惑メール送信業者が、自分のPCまたはサーバーから故意あるいは無意識に行うメール送信を規制する対策です。

具体的には、動的IPアドレスを保持するユーザがメールを送信する際に、OCNのメールサーバーを経由せず、自サーバーなどから直接メールを送信した場合、迷惑メール送信規制技術の一つである「OP25B」を用いて送信を規制します。

※自メールサーバーから他ISP、ASPのメールサーバーへの送信規制は2007年7月より順次実施します。

OP25B規制を実施しているOCN以外のプロバイダーの接続回線より、OCNのメールサーバーを利用する場合は、メールソフトの設定変更が必要です。

SMTPS-AUTH(465番)提供

OP25B(アウトバンドポート25ブロック)を実施しているOCN以外のプロバイダーの接続回線より、OCNのメールサーバーを利用してメールを送信する場合に、SMTPS-AUTH(465番)を使用してメールの送信が可能です。

ご利用のプロバイダーのOP25B規制実施の有無については、ご利用のプロバイダーにお問い合わせください。

■対象のメールアドレス

「△△△@□□□.ocn.ne.jp」「△△△@dream.com」のメールアドレスが対象になります。

よくわかる光回線とOCN

 OCNはプロバイダサービス28周年! OCN インターネット × ドコモ光で光回線をはじめよう! OCN インターネットの魅力やサービスを60秒動画でかんたんご紹介♪ 特典も! 詳しくはこちら

「OCN インターネット × ドコモ光」へのお申込み特典実施中!

OCN インターネット公式Web経由限定 10ギガ新規55,000円還元 事業者変更・転用の場合は30,000円 +ワンコイン特典 ド速い!10ギガ光回線が最大6か月 月額500円(税込)適用条件など、詳細はこちら