gooドクター 有料プラン

gooドクター 病院に行かなくても気軽に医師に相談できる。現役医師が回答/匿名で相談 gooドクター 病院に行かなくても気軽に医師に相談できる。現役医師が回答/匿名で相談

サービスの概要/メリット

24時間365日いつでも医師に相談できるアプリ「gooドクター」の有料プランをおトクにご利用いただけます。

  • OCNマイページからのお申し込みで初月無料体験※1
  • OCNマイページからのお申し込みの場合、gooドクター 有料プランをアプリ内で決済する場合の月額料金880円(税込)が月額770円(税込)でご利用いただけます。

※1 利用開始月の月額利用料は発生しません(但し、利用開始月の申込/解約が複数回行われた際は、請求をさせていただく場合があります)。また、月途中での解約については、日割り計算を行わず、1カ月分請求させていただきます。

gooドクター 有料プランとは

gooドクターは、24時間365日いつでも医師に相談できるアプリです。家族の体調不良や、ふと疑問に思ったとき、通院しづらいときなどにご活用いただけます。
また健康診断結果の登録/管理もでき、その結果を引用して医師に相談することもできる、トータル健康管理サービスです。
有料プランに加入することで、医師への相談が可能になるほか、健康診断結果の登録上限数が無制限になるなど、より便利にgooドクターをご利用いただけます。

こんなときは、gooドクターで医師に相談。ご自身・ご家族の体調不良/対面では相談しづらい悩み/直接病院へ行きづらい、行くべきか悩む/他の医師の意見も聞きたい こんなときは、gooドクターで医師に相談。ご自身・ご家族の体調不良/対面では相談しづらい悩み/直接病院へ行きづらい、行くべきか悩む/他の医師の意見も聞きたい
相談科目は12科目 内科/産婦人科/小児科/整形外科/皮膚科/耳鼻科/外科/泌尿器科/眼科/がん診療科/精神科/食事・栄養相談(管理栄養士) 相談科目は12科目 内科/産婦人科/小児科/整形外科/皮膚科/耳鼻科/外科/泌尿器科/眼科/がん診療科/精神科/食事・栄養相談(管理栄養士)

料金

月額費用

月額料金 770円(税込)
有料プランへ加入するとできること 1.医師への相談が可能!/2.過去相談事例が見放題!/3.3年分以上の健康診断 データのお預け!/4.健康診断のデータを引用して医師に相談 有料プランへ加入するとできること 1.医師への相談が可能!/2.過去相談事例が見放題!/3.3年分以上の健康診断 データのお預け!/4.健康診断のデータを引用して医師に相談

ご利用までの流れ

STEP1-お申し込み-

OCNマイページにてお申し込みください。

お申し込み

シリアル番号を発行
STEP2-アクティベート-

iOSの場合

  1. gooドクターのWebページより会員申し込み

    ※ 会員登録にはgooIDが必要です。

  2. 申し込み完了画面でシリアル番号を入力
App Storeからアプリをダウンロードし利用開始
(会員登録したgooIDが必要です)
App Storeからダウンロード

Android™の場合

  1. gooドクターのWebページより会員申し込み

    ※ 会員登録にはgooIDが必要です。

  2. 申し込み完了画面でシリアル番号を入力
Google Play でアプリをダウンロードし利用開始
(会員登録したgooIDが必要です)
Google Playで手に入れよう

よくあるご質問

Q1.相談内容が他の人に公開されることはありますか?
Q2.匿名で相談することはできますか?
Q3.解約はいつでもできますか?

ご注意事項

お申し込み後、サービスに関するお問い合わせはNTTレゾナントへ、請求内容に関するお問い合わせはOCNにお願いします。

NTTレゾナントお問い合わせ先
https://doctor.goo.ne.jp/help

弊社から販売する「gooドクター 有料プラン」の解約は、OCNマイページよりお申し込みいただけます。

Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
Android は Google LLC の商標です。Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。